農業の基礎を学ぶ「いばらき営農塾」
●野菜入門A・B
茨城県において農業を新たに始めようとする方や始めて間もない方で、農産物収入を得ようとする方(おおむね65歳まで)を対象に、作物の生理・生態や栽培方法などの講義と作物の播種・定植といった栽培管理や収穫調製などの実習を通して、基礎的な農業技術を学びます(写真1)。
毎週水曜日および土曜日に実施する、約半年間の研修です。水曜日は講義のみ、土曜日は講義および実習です。水曜日の講義はオンラインで行います。土曜日の講義は対面とオンラインの併用となります。講義のみ受講も可能です。
●フォローアップコース
いばらき営農塾の修了生向けに、令和6年度から新たに開設された研修で、1年以上の農作物の販売実績あるいは栽培経験がある方が対象です。
毎週水曜日に実施する、約7か月間の栽培実習です。年間を通じた作物栽培を行うことで、営農に必要な栽培技術の向上を目指します。
茨城在住の農業者対象「農業機械研修」
●農作業安全・大型特殊免許(農耕用)等取得研修
トラクタの基本操作と安全運転技術を習得し、大型特殊免許(農耕用)、または、けん引免許(農耕用)の取得を目指します。連続した4日間の研修です(写真2)。
●農業機械士技能認定研修
農業機械士として必要な農業機械の構造や機能、取り扱い等を学ぶとともに、 ロータリ耕、作業機着脱、トラクタの点検整備、工具の使用方法等の技術を習得し、農業機械士の資格取得を目指します(写真3)。連続した5日間の研修です。
●農業機械基礎研修
農業初心者や女性農業者など、これまで農業機械に触れたことが少ない方を対象に農作業安全、乗用トラクタの仕業点検や基本的な運転操作、ロータリ耕の基本操作等について講義や実習を通して学びます(写真4)。研修は1日で完結します。
各研修の日程・申込み方法・受講資格等の詳細は、農業大学校ホームページ内「短期研修」を確認してください。
研修に関するお問い合わせ
茨城県立農業大学校庶務部研修科
〒311-3116
茨城県東茨城郡茨城町長岡4070-186
E-mail:nodai4@pref.ibaraki.lg.jp
電話:029-292-0419
FAX:029-292-0903