水戸市植物公園 園長 西川 綾子 公益社団法人 日本植物園協会会長。 筑波大学で花き園芸を専攻。1992年からNHK趣味の園芸講師として草花の解説を行い、2009年に第14回NHK関東甲信越地域放送文化賞を受賞。 現在、茨城キリスト教大学 兼任講師で、学生にハーブをテーマに実習を指導。 はなごよみ⑭英国庭園で咲く憧れの花デルフィニウムの直播き 学び 2025年1月6日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 ディルフィニウム連載 はなごよみ⑬宝石の塔 エキウム ウィルドプレッティ 学び 2024年10月28日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 エキウム ウィルドプレッティ連載 はなごよみ⑫身近な存在なのに意外と知らない「ワタ」 学び 2024年9月2日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 ワタ連載 はなごよみ⑪春の妖精「セツブンソウ」 学び 2024年2月28日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 セツブンソウ連載 はなごよみ⑩瑠璃色の花に魅せられて「ルリハナガサ」 学び 2024年1月29日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 ルリハナガサウィンターガーデン連載 はなごよみ⑨思わず写真を撮りたくなる!「ブラジルトケイソウ」 学び 2024年1月11日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 ブラジルトケイソウ連載 はなごよみ⑧フラミンゴプランツ「サンゴバナ」 学び 2023年12月5日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 フラミンゴプランツサンゴバナ連載 はなごよみ⑦思い出の「サルビア インボルクラタ」 学び 2023年11月8日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 サルビアインボルクラタ連載 はなごよみ⑥珍奇植物「スタペリア」 学び 2023年10月2日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 珍奇植物スタぺリア多肉植物連載 はなごよみ⑤斑入りの葉がドレスのような「ベニフデツツアナナス」 学び 2023年9月6日 水戸市植物公園 園長西川 綾子 ベニフデツツアナナスタンクブロメリア連載 投稿のページ送り 1 2 のういば通信 2024年12月2日 茨城県信用農業協同組合連合会 持続可能な農業・地域社会の実現を支える金融機関として 2024年11月20日 茨城県農林水産部 農業技術課 省力化・環境負荷低減に向けて生分解性マルチの導入を支援します!~令和7年1月10日まで公募実施中!! 2024年10月8日 茨城県立農業大学校 茨城県立農業大学校「農大祭」を開催します! のういば通信一覧を見る 人気記事 1 シロイチモジヨトウに対する各種薬剤の殺虫効果 2 茨城県におけるメロン生産の状況と需要に応じた取り組み 3 施設野菜のハウス内高温対策技術 4 土壌診断の処方箋の見方と減肥の方法 5 近年増加中!イネカメムシとは? 執筆者 茨城県農業総合センター 農産加工指導センター きっちん三角巾 圓佛 郁子 元 茨城県農業総合センター 園芸研究所長 小川 吉雄 執筆者一覧を見る タグ ナシ 恵水 レシピ 有機農業 スマート農業 みどりの食料システム戦略 クリ いばらき農業アカデミー メロン 連載 広告を掲載したい企業様はこちら